セキュリティニュース 札幌市の財団法人、メールアカウントに不正アクセス…スパムメール 送信でブラックリスト登録の事態に 8月25日(日本時間)、一般財団法人・札幌市環境事業公社より、同社のメールアカウントが不正アクセスにより、スパムメール送信の踏み台とされていたと発表されました。 2025.09.10 セキュリティニュース
セキュリティニュース 不正ログイン被害の相談増加、なりすましで電話番号・SMS認証コード を奪取するケース等…IPAより注意喚起 8月28日(日本時間)、IPA「安心相談窓口だより」にて、インターネットサービスへの不正ログインによる被害が増加中であると発表されています。 2025.09.02 セキュリティニュース
セキュリティニュース パスワードマネージャーに対する「クリックジャッキング」攻撃、カード 情報等が自動入力で流出の恐れ 8月20日(現地時間)、米Socket社より、パスワードマネージャーに保存された機密情報を奪取する攻撃について注意喚起が出されています。 2025.08.27 セキュリティニュース
セキュリティニュース ホビーショップのECサイト、決済プログラム改ざんによりクレカ情報等流出 8月8日(日本時間)、ホビーショップ駿河屋より、運営するECサイト「駿河屋.JP」が不正アクセスを受け、クレジットカード情報等個人情報が漏洩したと発表されました。 2025.08.19 セキュリティニュース
セキュリティニュース Chrome拡張「uBlock Origin」の偽物が公式拡張ストアに…現在も削除 されず 7月29日(現地時間)、掲示板サイトRedditにおいて、Chromeブラウザー向け拡張機能「uBlock Origin」の偽物が公式拡張ストアに存在するとして注意喚起が出されています。 2025.08.05 セキュリティニュース
セキュリティニュース 6月度フィッシング報告件数は192,870件、証券会社の対策で減少か 7月18日(日本時間)、フィッシング対策協議会より、6月に寄せられたフィッシング報告状況が発表されました。 2025.07.30 セキュリティニュース
セキュリティニュース 7-ZipにDoS攻撃の脆弱性…最新バージョン25.00に更新を 7月17日(現地時間)、米GitHub社より、アーカイブ作成・解凍ソフト「7-Zip」に存在する脆弱性(CVE2025-53816)について注意喚起が出されています。 2025.07.22 セキュリティニュース
セキュリティニュース ポケモンセンターオンラインでリスト型攻撃、全アカウントでパスワード リセット措置 7月3日(日本時間)、株式会社ポケモンより、同社が運営する「ポケモンセンターオンライン」への不正ログインを確認したと発表されました。 2025.07.15 セキュリティニュース
セキュリティニュース ポイントカードのQRコードから不審なサイトへアクセスの恐れ…注意喚起 6月27日、JR東日本およびアトレより、2016年2月まで発行されていたポイントカード「(旧)アトレカード」に印字されているQRコードから第三者のWebサイトにアクセスする可能性があるとして注意喚起が出されています。 2025.07.07 セキュリティニュース
セキュリティニュース チケット販売サイトで他ユーザーの個人情報が表示・変更可能状態に… 負荷対策の設定ミス 6月24日(日本時間)、チケット販売大手のぴあ社より、同社運営のSTARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所)公式リセールサービス「RELIEF Ticket」において、ユーザー情報が第三者から閲覧・変更可能な事象が発生していたと発表されました。 2025.06.30 セキュリティニュース
セキュリティニュース 「Googleグループ」アクセス制限設定に不備、個人情報10,307件が 閲覧可能状態に 6月18日(日本時間)、100円ショップ「ダイソー」運営元の大創産業社より、同社が内外でやり取りしたメールの一部情報が外部から閲覧可能な状態にあったと発表されました。 2025.06.25 セキュリティニュース
セキュリティニュース ソフトバンク契約者個人情報137,156件流出か…業務委託先にて情報 持ち出し 6月11日(日本時間)、ソフトバンク社より、同社携帯電話サービスの一部契約者の個人情報が業務委託先から流出した可能性があると発表されました。 2025.06.17 セキュリティニュース