セキュリティニュース

Chromeに保存したクレカ情報を奪取…Emotetの新たな挙動に注意喚起

◆長野市・横須賀市等公式ページの偽物がBing検索結果で表示…各市が注意喚起◆Windows10でのIE11サポート、6月15日に終了…8.1やサーバー系等では続行も、移行を推奨
セキュリティニュース

パスワードが総当たり攻撃で破られリモートデスクトップ侵入…勤怠・人事システムにランサムウェア攻撃

◆5月度のフィッシング報告件数は88,132件…サイト・ブランド件数過去最高更新◆Webブラウザのトラフィック乗っ取るマルウェア「ChromeLoader」の活動が活発化
セキュリティニュース

未修正のWindows脆弱性と攻撃が報告…MS回避策発表、Defenderでも対応

◆釜石市職員が全市民分の個人情報持ち出し…住基データ約32,000人分◆ランサムウェアからのデータ復元成功は約69%に留まる…Veeam社発表
セキュリティニュース

提供終了したアクセス解析サービスのドメイン名、第三者が取得…不正なスクリプト設置の恐れに注意喚起

◆「送信」していない段階で入力中の個人情報を収集するWebサイト…パスワード収集のケースも◆大量のTo: アドレスをBcc: に移動、メールアドレス漏洩防止機能を備えたOutlookのアドイン